【募集開始|堺市・萩原天神】憧れの平屋長屋テナント「萩原文化」|改装OK・小商い向け
- Daisaku Kojoma

- 3 日前
- 読了時間: 3分
更新日:6 時間前

「いつか、平屋で店を」 その憧れを叶える場所が、萩原天神にあります。
静かなまちで、ゆっくりと自分の暮らしと商いを。
南海高野線「萩原天神」駅から徒歩3分。駅前は派手さこそなく、静かで落ち着いたローカル感が漂っています。
とはいえ、ただ静かなだけではありません。すぐ近くには堺市東区役所があり、手続きに訪れる地元の方、通勤・通学の利用者、子どもの送迎など、生活のリズムが日々行き交う駅です。
観光地のような賑わいはないけれど、“萩原天神らしい暮らしの息づかい”がある場所。そのちょうど良い日常の密度が、ここでお店を営む醍醐味です。
昭和レトロな平屋長屋「萩原文化」
駅から少し歩くと、昔ながらの家並みと、人々の気配が心地よく混ざり合う路地の先に、ひっそりと佇む平屋長屋「萩原文化」があります。

古い建物や長屋好きには、思わず心がときめくはず。現代では希少になった平屋という特別感。畳と木、柔らかな光が静かに満ちる空間で、暮らすようにお店を営むことができる場所です。
ここには、“急がず、自分のペースで、じわっと根付いていく”ための余白があります。
まちと一緒に育つ小商い
この長屋のオーナーさんは、萩原天神をもっと良くしたいという思いを持つ若い方。
「古い建物を残しながら、新しいまちの風景をつくりたい」そんな前向きな想いで、入居者さんとともに地域を育てる姿勢です。
まだ大きく騒がれているエリアではありません。でも、ここにはローカルからじっくり育てていける楽しさがあります。
室内について 、清潔感+自由な改装OK
室内はオーナーさんが丁寧にリフォームされ、清潔感が漂います。そのまま住めるほどに整っていますが、今回は店舗利用大歓迎。
「住居だから気を使う…」なんて必要ありません。あなたのお店に合わせて、遠慮なくリノベーションしてOKです。
飲食店なら、営業許可取得のための設備工事も問題なし。
そして外観の軒先には、暖簾を下げたり、季節の飾り付けをしたり、手描き看板や花を並べたり…。
この平屋と路地に似合う、お店の景色を自由に描けます。
小さな和菓子店、季節のスイーツ店、丁寧な料理を出す食堂、手仕事のアトリエ、静かな教室。
そんな“やさしい商い”がよく馴染む場所です。
物件概要(102号室)
・所在地:堺市東区日置荘原寺町107‐4
・名称:萩原文化
・構造:木造平屋
・面積:38㎡
・賃料:57,200円(税込)
・礼金:1ヶ月(飲食は2ヶ月)
・用途:物販 / 飲食相談 / サロン / 教室 / アトリエ
・改装:可(事前承認制)
・状態:即入居可

内覧・お問い合わせ
株式会社 人と不動産
06-7653-5991




















































コメント