top of page

歴史と未来が共存する、あなただけの「働く場所」-龍造寺Lab.造(みやつこ)


路地にたたずむ長屋シェアオフィスの入り口

大阪・空堀エリアにある「龍造寺Lab.造(みやつこ)」は、歴史的な長屋建築をリノベーションしたシェアオフィスです。古き良き日本の伝統が息づく空間でありながら、現代の多様な働き方に合わせた設備やサービスが整っており、個人事業主やスタートアップ、リモートワーカー、兼業サラリーマンまで、あらゆる人にとって理想のワークスペースです。



長屋再生 – 温かみのある空間で生まれるアイデア

「龍造寺Lab.造」が魅力的なのは、その建物自体が持つ“物語”です。空堀エリアは大阪の下町文化が色濃く残る場所で、今も路地裏には古い長屋が佇んでいます。そんな貴重な建物を再生し、現代的な働く場所へとアップデートしたのが「龍造寺Lab.造」です。


天井には木の梁、壁には温もりを感じる木材。古さと新しさが絶妙に融合した空間は、他では味わえない落ち着きと集中力をもたらしてくれます。まるで時間がゆっくりと流れているようなこの空間で、あなたの新しいアイデアやプロジェクトが自然と形になっていくでしょう。



柔軟な料金プランで「自分らしい働き方」をサポート

「龍造寺Lab.造」では、あなたのライフスタイルに合わせた月額制プランをご用意しています(すべて税抜き価格)。

●Station会員(月額5,000円~)

 気軽に利用できるオープンスペースプラン。リモートワークや副業でちょっとした集中時間が欲しい方におすすめです。自由に席を選び、気分や仕事の内容に合わせて働くことができます。

●Pocket会員(月額10,000円~)

 個人専用のロッカーがついたプランです。荷物を置いて手ぶらで通えるので、外回りが多いフリーランスや兼業サラリーマンに最適。事務所登記にも対応しているため、ビジネスの拠点として活用できます。

●Den会員(月額30,000円~)

 専用の扉付きブースで、プライバシーを確保した作業が可能。集中して取り組みたいプロジェクトや、静かな環境を必要とするスタートアップの方におすすめです。事務所登記にも対応し、ビジネスの成長を支えます。


さらに、短期・中期滞在の外国人向けプランもご用意しています。旅行者や出張者、短期プロジェクトで日本に滞在する方もお気軽にご利用いただけます。




24時間365日 – 好きな時に働ける自由

「龍造寺Lab.造」は、24時間365日利用可能です。朝の澄んだ空気の中で集中するもよし、深夜に誰にも邪魔されず作業するもよし。自分のペースで、時間に縛られない働き方を実現できます。


特に副業をしている兼業サラリーマンや、時間帯を選ばず働くリモートワーカー、集中して作業したいフリーランスの方には理想的な環境です。




「つながり」が生まれるクリエイティブコミュニティ

「龍造寺Lab.造」のもう一つの魅力は、多様なバックグラウンドを持つ利用者が集まるコミュニティです。起業家、デザイナー、ライター、エンジニアなど、異なる分野の人々が同じ空間で働くことで、自然と交流が生まれ、新しいコラボレーションやビジネスが生まれる可能性があります。


共用スペースには広々としたテーブルやミニキッチンがあり、ちょっとした休憩時間やランチタイムに気軽に会話を楽しめる工夫がされています。また、定期的にイベントやワークショップが開催され、学びや交流の機会も提供しています。



基本情報

所在地:大阪府大阪市中央区龍造寺町4-3

料金:月額5,000円~(税抜き)

利用時間:24時間365日

お問い合わせ:06-7653-5991(管理会社:人と不動産)


「龍造寺Lab.造」は、

ただ作業するだけの場所ではありません。歴史が息づく空間で、自由な時間に、あなたらしい働き方を実現しながら、新たなつながりと価値を創造することができる特別な場所です。


見学や短期・中期利用をご希望の方は、事前にご連絡ください。皆様のお問い合わせをお待ちしております!

Commenti


お問い合わせ

各種ご相談・ご依頼や物件・レンタルスペースについての​お問い合わせは下記よりお願いします。

お問い合わせフォーム

お問い合わせ​内容を確認次第、

ご返信いたします。

LINEでのお問い合わせ

人と不動産のLINE公式アカウントに友だち登録し​お気軽にお問い合わせください。

オンライン相談

テレビ会議システ「ZOOM」を利用した

オンライン相談を受け付けています。

bottom of page