#住宅 #文化住宅 #リノベ #蒲生四丁目 #はちふく文化
こんな物件在りそうで無い、スケスケの屋根とスケスケの渡り廊下の文化住宅のご紹介。ついに文化住宅のリノベーションがネクストステージに行ったような再生2.0感のある物件「はちふく文化GAMO-4」。
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_5579787c22e44575ae7248924cb3a1c3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_5579787c22e44575ae7248924cb3a1c3~mv2.jpg)
スケスケの物件と言っても、想像つかないでしょうから、とりあえずこの写真を見てください。
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_8d5f7671de814236a35231dae7f5ca01~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_8d5f7671de814236a35231dae7f5ca01~mv2.jpg)
屋根スケスケ、渡り廊下もスケスケ、吹き抜けで床天井もスケスケ。
そう、話題の「スケスケリノベーション」された文化住宅です。
冒頭から「スケスケ」と言い過ぎたので、ちゃんとご紹介します。
こちらの物件は下の写真の通り、木造の2階建ての文化住宅です。ただ今回思い切ったリノベーションを工事をされまして、本来は1階と2階の各部屋を廊下から直接出入りする構造を大胆に変更して、1階に共有の吹き抜けの土間広場を2か所作って、1階の住居も2階の住居も必ずこの土間広場から出入りする構造にリノベーションされてます。
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_4cb6f4c6c60e4400b0213944bf31a46f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_4cb6f4c6c60e4400b0213944bf31a46f~mv2.jpg)
土間広場の入り口をオートロックにすることで、住環境のセキュリティ機能を上げて、来客はモニター付きインターホンで管理ができます。
吹き抜けの土間広場部分の屋根を透過性の建材にして、2階の渡り廊下も日光が1階まで届くようにデザインされているので、文化住宅特有の暗くて狭いイメージを払拭して、共有部に明るく開放的な空間が生まれました。弊社も文化住宅や長屋などを多く扱っていますが、こんなに明るい文化住宅が他に見たことがありません!
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_01233e6fa78c4da78f7b21ae4541510d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_01233e6fa78c4da78f7b21ae4541510d~mv2.jpg)
(写真は工事中の写真のため、完成時には家具なども配置される予定です)
共有部がだいぶぶっ飛んでいますが、住居の専有部分は安心してください。共有部のようにスケスケではありません。建物内には全部8戸の住宅(土間広場に面して1階に2区画、2階に2区画を配置)があり、2階は前述の通り土間広場の階段を上がって、スケスケの渡り廊下を歩いて各部屋に入る動線です。
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_1229795fbf454388a59d87653042feb3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_414,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_1229795fbf454388a59d87653042feb3~mv2.jpg)
↑1階の間取り図
↓2階の間取り図
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_7488a99c0ea444b3bffe39a73c35bd0e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_443,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_7488a99c0ea444b3bffe39a73c35bd0e~mv2.jpg)
各戸の間取りは1LDKになっており、2階のお部屋はロフトがついています。また一部の部屋にはウォークinクローゼットもあります。(B-102、B-202)
床はすべて無垢のフローリング、キッチンもオリジナルキッチンで2口のIHコンロにちゃんとまな板を横におけるスペースが有難い設計。各部屋の照明は配線ダクトで入居者がネット好きな照明を買って取り付ける(一部手が届かないところはオーナーさん側で取付済)タイプです。また、全室に二重サッシにしているので、木造建物の弱点である気密性が上がり、夏冬共に空調の効率が上がります。
2階のお部屋は建物屋根に合わせて勾配天井になっているために高いところは3m以上の高さがあり、一部をロフトとして物置に利用ができます。
ネット環境もオーナーさん側にeo光と契約しているために、各部屋にeo光が引込済みですので、必要な申請をすれば利用料無料で宅内のWi-Fiルーターも送ってくれるので快適なネット環境も出費無しで整備されています。
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_4f90b0ec82764f81860f59cd669bd500~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_4f90b0ec82764f81860f59cd669bd500~mv2.jpg)
水回りの環境ですが、全室シャワーブースになります。私も若いころは風呂の習慣はありませんでしたが、こちらも一人暮らしをターゲットにしていますので、風呂ではなく清掃メンテが楽なシャワーブースにしています。換気扇も湿度で反応する換気扇にしていますので、シャワー後は周辺をシャワーで水流しして、あとは小窓と湿度で反応する換気をお任せ。
シャワー以外は、タンクレスの温水洗浄便座付のトイレなど、文化住宅とは思えないイマドキの設備が入っています。
ちなみに、たまにお風呂に入りたいという方は、物件から徒歩圏内に大阪市内でもサウナがなかなか熱いで有名な「ユートピア白玉温泉」がありますので、一週間の疲れをそこで癒すのもありなライフスタイルです。
とにかく、兎に角、トニカク色々書きましたが、この面白いデザイン設計の住居空間をいろんな方に現地で物件を見てほしい!!!
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_58c45c5689dc482fa62f755e7f2dbd8b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4d25fd_58c45c5689dc482fa62f755e7f2dbd8b~mv2.jpg)
■物件概要
名称:はちふく文化GAMO-4
住所:〒536-0016 大阪府大阪市城東区蒲生4丁目10−21
交通:大阪メトロ「蒲生4丁目」駅より 徒歩5分
JR片町線「鴫野」駅より 徒歩9分
JR大阪環状線「京橋」駅より 徒歩13分
建築年:昭和46年築
構造:木造2階建て(2024年耐震補強工事)
入居開始:2024年8月より
施工:福永工務店
募集:人と不動産
■住居
区画数:6区画
面積:24.84㎡ ~ 30.29㎡
間取:1LDK ~ 1LDK+WC
家賃:60,000円~75,000円
共益費:10,000円
敷金:1ヶ月
礼金:2ヶ月
その他:火災保険必須・保証会社加入必須・オーナー面談あり・短期解約特約あり・利用規約あり
■各部屋賃料について
![](https://static.wixstatic.com/media/4d25fd_dfd8080c89a74555990cabfb1af55439~mv2.jpg/v1/fill/w_904,h_465,al_c,q_85,enc_auto/4d25fd_dfd8080c89a74555990cabfb1af55439~mv2.jpg)
(上記金額は2024年8月26日現在で、随時変更する可能性があります。最新情報についてはお問い合わせください)
■その他
ゴミ:大阪市
電気: 関西電力
ガス:大阪ガス
水道:大阪市
設備:ガス給湯器、オリジナルキッチン、配線ダクトレール、
2重サッシ、各戸ネット無料(eo光回線)
駐輪場:各戸につき1台まで
Kommentare