【開催レポート】吉野・田植え体験イベント(2025年5月18日)
- Daisaku Kojoma
- 6月1日
- 読了時間: 2分
5月18日(日)、奈良・吉野町佐々羅エリアにて「田植え体験イベント」を開催しました!
お天気にも恵まれ、参加者のみなさんと一緒に、土にふれて、大地にふれて、笑顔があふれる一日となりました。

はじめに:朝から元気よくご挨拶!
朝10時、吉野町佐々羅45に集合。
清らかな小川を横目に、まずは農家さんのお話を聞きながら準備を進めます。
すでに子どもたちは元気いっぱい。
虫かごを持って歩く姿もかわいらしく、地域の暮らしとふれあう貴重な時間になりました。

メインイベント:田植えスタート!
いざ田んぼに移動!田植えの真骨頂、裸足で泥の中へ。
はじめは戸惑っていた方も、すぐに泥の感触に慣れて「気持ちいい〜!」という声も。
農家さんの指導のもと、苗を一束ずつ丁寧に植えていきました。

小さなお子さんも、親子で挑戦!
大人たちに交じって、子どもたちも大活躍。
水に足をとられながらも、一生懸命苗を運んだり、抱っこされながら泥に足を浸したり…。
家族で自然のなかに身を置く、かけがえのない時間が流れていました。

お昼ごはんと交流タイム
作業のあとは、地元吉野の美味しいお米でおにぎり!
具材も自家製で、みんなで輪になっていただくおにぎりは格別の味でした。
午後は農家さんとの交流タイムもあり、暮らしや農業の話、昔のことなども聞くことができました。
子供たちは、楽しかった一日をお絵描きにして全員の前で発表。
農家のおじちゃんたちにも、きちんとお礼が言えました。
最後に
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
「土にふれる」「人と出会う」「地域とつながる」そんな吉野での一日を、少しでも記憶に残していただけたら嬉しいです。
また秋には稲刈りイベントも予定していますので、今回ご参加いただいた方も、今回来られなかった方も、ぜひまたお越しください!
次回は6月22日に「ホタル観賞会」を企画しています・
是非ご参加ください!!!
Comments